目覚めて山小屋のレストランで朝食。
ここの名物なのか、セルビア特有のものなのかわからないけど、朝から揚げパン。
私はほとんど食べなかったけど、マナカはジャムをはさんでたくさん食べてた。
そのあとミーチョさんのセルビア舞踊レッスン2回目。
何となく踊れた感あり。楽しい。
夜は再びブラスバンドフェスへ。
この日は0:00過ぎから、私もファンのBoban& Marko Markovicのライブがメインスタジアムであるようで、夜遅かろうが、子供がいようが見逃すわけにはいかない。
まず、サブステージでセルビア国立舞踊団舞踊のフォークフロアライブを観覧。
フォークフロアっていうと上手なのかどうなのかわからない、、、ということも多いと思うのだけど、これは間違えなくレベル高い。衣装のバリエーションも楽しい。
夜も更け、そろそろBoban& Marko Markovic!というときに、、、突然の集中豪雨。
裸になって盛り上がる人達も多かったけど、会場は雨やどりできる場所を探して大パニック。
子供だけはあまり濡れないように、まーちゃんに委託。車待機してもらう。
かなり濡れながらも雨脚が落ち着いたので、濡れながらMarcovicを鑑賞。
しかも増永先生のおかげでプレスエリア!一番前!
あっという間に終わってしまったのですが、素敵だった。感激。
マイケルカバーとかも演ったのだけど、アクセントがバルカン。面白い。
オリジナル曲の旋律の良さは、私が説明するまでもなく。
そして今年のフェス優勝バンドは、私がお気に入りのリードトランペットがいたバンド。
トランペットを今までこんなにいいと思った事なかったですよ。
ロングトーンの美しさ、吹きまくっても無駄な音がしない。
無事に山小屋まで送ってもらって、夢のような一夜は終了。
明日はまた移動だって。
あと3日くらいここに居たいよーー。
ここの名物なのか、セルビア特有のものなのかわからないけど、朝から揚げパン。
私はほとんど食べなかったけど、マナカはジャムをはさんでたくさん食べてた。
そのあとミーチョさんのセルビア舞踊レッスン2回目。
何となく踊れた感あり。楽しい。
夜は再びブラスバンドフェスへ。
この日は0:00過ぎから、私もファンのBoban& Marko Markovicのライブがメインスタジアムであるようで、夜遅かろうが、子供がいようが見逃すわけにはいかない。
まず、サブステージでセルビア国立舞踊団舞踊のフォークフロアライブを観覧。
フォークフロアっていうと上手なのかどうなのかわからない、、、ということも多いと思うのだけど、これは間違えなくレベル高い。衣装のバリエーションも楽しい。
夜も更け、そろそろBoban& Marko Markovic!というときに、、、突然の集中豪雨。
裸になって盛り上がる人達も多かったけど、会場は雨やどりできる場所を探して大パニック。
子供だけはあまり濡れないように、まーちゃんに委託。車待機してもらう。
かなり濡れながらも雨脚が落ち着いたので、濡れながらMarcovicを鑑賞。
しかも増永先生のおかげでプレスエリア!一番前!
あっという間に終わってしまったのですが、素敵だった。感激。
マイケルカバーとかも演ったのだけど、アクセントがバルカン。面白い。
オリジナル曲の旋律の良さは、私が説明するまでもなく。
そして今年のフェス優勝バンドは、私がお気に入りのリードトランペットがいたバンド。
トランペットを今までこんなにいいと思った事なかったですよ。
ロングトーンの美しさ、吹きまくっても無駄な音がしない。
無事に山小屋まで送ってもらって、夢のような一夜は終了。
明日はまた移動だって。
あと3日くらいここに居たいよーー。
スポンサーサイト